教材に関連した記事一覧

スポンサーリンク
通信教育

【年中・年長】こどもちゃれんじ 思考力特化コースの料金や口コミまとめ。Z会幼児向けコースと比較!

Benesse(ベネッセ)が展開している「こどもちゃれんじ」は、しまじろうと一緒に豊かな体験ができる幼児向けの教材として非常に有名です。 そのこどもちゃれんじで「思考力特化コース」が選べるようになりました。 2018年から始まった新しいコー...
英語

英語ポピー(Kids English)の料金や口コミまとめ。幼児期から始められて小3までの英語力が身に付く英語教材!

幼児から中学生のための家庭学習教材で有名なポピー。 そのポピーから、英語に特化した教材「ポピーキッズイングリッシュ(以下、英語ポピー)」が2019年に新しく登場しました。 英語ポピーの対象は年中から小学3年生くらいまで、2020年度から小学...
プログラミング

プログラミング教育のお供に!子ども向けの解説本おすすめ10選と、動画を使った独学勉強法のすすめ

プログラミング技術の習得を国が推進していることもあり、子どものプログラミング学習は、近年ますます注目を浴びています。 それに伴い、増加しているのが、プログラミングの学習教室や書籍です。 今回は書籍のほうに注目し、子ども向けの優れたプログラミ...
通信教育

モコモコゼミのコースや料金、口コミ・評判まとめ。かわいくて人気で受験に向けて1歳から始められる!

モコモコゼミは、幼児教育のパイオニアであり、受験塾としても有名な「こぐま会」の教材を使用した通信教材です。 2020年4月に、前身のハローキティゼミから「モコモコゼミ」と名称が変わりました。 今回は、モコモコゼミの特徴やメリット・デメリット...
プログラミング

MOONBlock(ムーンブロック)ってどんなプログラミング?使い方を丁寧に解説

2020年度より小学校でプログラミング教育が必修となりました。 プログラミングと聞くと難しそうで、子どもにできるのか不安になりますよね。 しかし、プログラミング教材の中には、簡単な操作で取り組めるものもあります。 今回は、ゲーム制作に特化し...
プログラミング

Viscuit(ビスケット)はプログラミング初心者にぴったり!Flash版終了によるアプリや内容の変更に注意して

「Viscuit」(ビスケット)は子ども向けのプログラミング言語です。 子ども向けとは言っても、「プログラミング」と聞くと難しいイメージがありますよね。 ところがViscuitは、未就学児でもできる簡単な操作で、プログラミングを組み、ゲーム...
プログラミング

「Scratch(スクラッチ)」は何ができる?ダウンロード要らずで使えるプログラミング教材を解説

これからの社会では、人工知能(AI)と共生していくために、プログラミングの能力や考え方が、仕事をするうえで必要不可欠なものになっていくと言われています。 そのため、子どものうちからプログラミングの技術や考え方を学ばせることが重要です。 日本...
通信教育

まなびwith幼児コースの料金や口コミ。調べ学習やボリュームのあるワークで思考力が身に付く!

幼児期の通信教材、何か始めたいけどたくさんありすぎてどれを選んだらいいのか分からないという方は多いのではないでしょうか。 通信教材には学習重視のものや楽しむ要素が多いもの、英語に特化したものなどそれぞれ特徴があります。 教材を選ぶ際は子ども...
通信教育

幼児ポピーの料金や口コミはどう?簡単すぎるって本当?こどもちゃれんじと14項目で比較!

幼児・小・中学生のための家庭学習教材に、「ポピー」という教材があります。 歴史が非常に長く、価格も安いので、親子2代で利用している人もいるそうです。 今回はそのポピーの中でも、2~6歳が対象の「幼児ポピー」を紹介します。 教材の詳細や、価格...
英語

こどもちゃれんじEnglishの料金、口コミ・評判。玩具が多いって本当?いつから始めるのがいい?

幼児向けの通信教材として有名なこどもちゃれんじには、英語用の教材として「こどもちゃれんじEnglish」があります。 こちらも、ほっぷ・すてっぷ・じゃんぷなど子どもの年齢に合わせた教材になっていて、もちろんしまじろうと一緒に英語を楽しく学ぶ...
スポンサーリンク